ローシュガーロースト | PostCoffee(ポストコーヒー)
PostCoffee
DEV
close
roaster partners
Raw Sugar Roast
東京都 経堂
Raw Sugar Roast
ローシュガーロースト
2022年春、東京・世田谷区経堂にロースタリーカフェとしての旗艦店をオープン。 2000年代初頭から現在に至るまでの多様なコーヒーカルチャーを継承し、国内外での経験を通して、自分たちが本当に美味しいと思う味作りの為に日々取り組んでいます。 生産地にて生産者たちが作り上げるコーヒー豆を、彼らの情熱や努力を裏切らないように適切に焙煎し、皆様にシングルオリジンコーヒーの魅了を最大限に表現します。 2022年秋には東京・自由が丘にて新ブランド「amber」を開業。

coffee STRANGERS BOX

岩崎 泰三

コーヒージャーナリスト。コーヒーを愛しすぎた男。 幼少より磨かれた音楽的感性に基づく鋭敏な五感を生かし、一杯の極上珈琲抽出から、大会場でのライブイベントまでジャンルを超えた多彩な活動を展開。現在、国際スペシャルティコーヒー鑑定士(CQI認定Qグレーダー)、ローストアドヴァイザー、オールラウンド・バリスタとして全国各地でのカフェプロデュース、コーヒーセミナー開催、 バリスタ育成、各国大使館珈琲監修、など精力的に活動。

Innovaative Blend

コーヒー文化の起源と言われる"モカ"の地に今も脈々と受け継がれる力強いコーヒーの本質。マイクロクライメットと真摯に向き合う中で自然発生的に生まれた熟成感の強いナチュラル精製と、偶発的に始まったであろう原初の焙煎。悠久の時に想いを馳せるエキゾチックな浅煎りモカマタリ。

FlavorSpicey, Winey, Strawberry, Grape-peel ,Chocolate
RegionSana'a, Bani-Matar Area
ProcessNatural
VarietyJadi(Old Typica), Udaini, etc
Elevation1,700m - 2,200m
FarmerVarious Farmers
畠山 大輝

Bespoke Coffee Roasters(ビスポーク・コーヒー・ロースターズ)代表。 日本最高峰のコーヒー競技会JBrC(ジャパン ブリューワーズカップ)2019、JHDC(ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップ)2019でチャンピオンという実力者。 『いつでも、どこでも、美味しいコーヒーを飲める世界を創る』をミッションに掲げ、コーヒーにまつわるあらゆる活動を行っている。 2022年秋に待望の焙煎所兼スタンドを埼玉にオープン。

Innovaative Blend

古き良きケニアです。スペシャルティコーヒー市場の拡大に伴い、産地はより細分化され様々なオリジンとして販売されるようになりました。テロワールを感じやすくなったことと引き換えに、失ったものもあると思っています。それは、複雑性です。数種のケニアをブレンドすることで、複雑性を持ったフルーツバスケットのようなコーヒーに仕上げました。

FlavorSecret
VarietySecret
ProcessSecret
RegionSecret
ElevationSecret
FarmerSecret
川野 優馬

株式会社ライトアップコーヒー 代表取締役。株式会社WORC 代表取締役。大学在学中の2012年にラテアート全国大会で優勝。その後シングルオリジンコーヒーと出会い、美味しいコーヒーで世界を明るくする株式会社ライトアップコーヒーを設立、京都店、下北沢店をオープン。経営者兼バリスタして働く。アジアのコーヒーを美味しくしようと、バリ島とベトナムに精製所を建て、コーヒー生産も行っている。

Innovaative Blend

個性、甘さ、バランス、全ての要素をちょうど良くもってるコロンビア エル・ディヴィソ農園のウォッシュトです。ふくよかな果実感、飲み続けた後もつづくキャラメルの甘さ。何度でも、何も考えずに楽しめる。毎日に馴染む美味しさをお伝えします。

FlavorPlum, Orange, Caramel, Round, Sweet, Long Aftertaste
RegionAcevedo, Huila
ProcessWashed
VarietyCaturra, Colombia, Castillo
Elevation1,400m - 1,800m
FarmerLuis Lopes
粕谷 哲

スペシャルティコーヒー専門店、Philocoffea代表。コーヒーバイヤー。 キャリア3年で世界最高峰の競技会World Brewers Cup 2016にてアジア人初の世界制覇を達成。2018年には教え子も世界制覇。 顧問契約を結ぶHARIOやファミリーマートなど複数の大手企業との仕事や自身のSNSを通じてコーヒーの魅力を発信し、国内外のコーヒー産業を牽引する。

Innovaative Blend

アナエロビックプロセスの先進国、コスタリカから更に先進的なアナエロビックプロセスのコーヒー。従来のアナエロビックの味わいとはまた少し違ったユニークなフレーバーと、それらを強い甘さでバランスよくまとめ上げるプロセスの匠ぶりを楽しんでもらえます。

FlavorButterscotch, Ram-raisin, Cacao nibs, American cherry, Fullbody
RegionSanta Maria de Dota
ProcessAnaerobic Natural
VarietyCatuai
Elevation1,700m - 1,750m
FarmerNelsyn Hernandez