メキシコ アグア イグレシア | PostCoffee(ポストコーヒー)
PostCoffee
DEV
close
コーヒー豆
/
中煎り
/
メキシコ アグア イグレシア

Mexico Agua Iglesia

メキシコ アグア イグレシア

容量

挽き方

数量

サブスク会員様には毎月お得な特典クーポンが付与されます。

焙煎士コメント

三好 涼太

PostCoffee 焙煎士 三好 涼太

キャンプでのコーヒーブレイクに。
エネルギッシュな気持ちにさせてくれるコーヒー。

ストロベリーとグレープの深い甘みとクリーミーなコクがしっかりと感じられます。立体感のある味わいがリッチな印象を与え、フルーツを思わせる瑞々しい酸味がアクセントに。全体的にバランスのとれた素晴らしいコーヒーです。


【ロースター情報】
ノルディックローストを専門とする、北欧有数のロースタリー。デンマークスペシャルティコーヒー協会主催の競技会では、毎年上位に入賞するバリスタを数多く輩出。 コーヒーを「フルーツ」と見なし、フルーツ特有のジューシーさやフルーティーさ、クリスピーな風味を焙煎したコーヒーに表現したいと考えています。

【農園情報】
アグア イグレシアは、オアハカ北部の田園地帯、シエラ マサテカの斜面にある小さな村です。 先住民族のマザテック族が人口の大半を占めており、国のこの非常に人里離れた近づきにくい地域にあります。
ここの農家は多くの課題に直面しています。 シエラ・マサテカは標高が高いため、夜間は非常に寒く原生林が密集しているため収穫量が非常に少なくなることや主な栽培品種のティピカとブルボンの耐病性の弱さなどが課題です。その反面、クオリティの高いコーヒーが生産されております。

詳細情報

焙煎度

焙煎度

浅煎り
深煎り
酸味

酸味

強い
弱い
アロマ

アロマ

ユニーク
ベーシック
コク

コク

すっきり
しっかり
フレーバーノート / Flavor Notes

フレーバーノート / Flavor Notes

ストロベリーとグレープの深い甘みとクリーミーなコクがバランスのとれた印象。フルーツを思わせる瑞々しい酸味がアクセントに。
フレーバーイメージ / Flavor Image

フレーバーイメージ / Flavor Image

Rich Soft Fruit & Creamy Body
地域 / Region

地域 / Region

Sierra Mazateca, Oaxaca
標高 / Elevation

標高 / Elevation

1,600m
農園 / Farmer

農園 / Farmer

Agua Iglesia Farmers
品種 / Variety

品種 / Variety

Typica, Bourbon
精製方法 / Process

精製方法 / Process

Washed

よく一緒に購入されている商品

焙煎士がおすすめする

ベストセレクション

WHAT’S BREWING

特集!

    MAGAZINE

    美味しいコーヒーを知ろう!

    • ハンドドリップでコーヒーを100%楽しむには?【初心者向け】
    • ハンドドリップで美味しいカフェオレを作る!深煎り、浅煎り、ミルクを変えて徹底検証。
    • ウォッシュド・ナチュラル・・とは?知っておきたいコーヒーの精製方法
    • Flavor Notesって何?PostCoffee流の決め方をご紹介