ホンジュラス テパングアレ ブルボン ウォッシュド | PostCoffee(ポストコーヒー)
PostCoffee
DEV
close
コーヒー豆
/
浅煎り
/
ホンジュラス テパングアレ ブルボン ウォッシュド

Honduras Tepanguare Bourbon Washed

ホンジュラス テパングアレ ブルボン ウォッシュド

容量

挽き方

数量

サブスク会員様には毎月お得な特典クーポンが付与されます。

焙煎士コメント

三好 涼太

PostCoffee 焙煎士 三好 涼太

暑い時期も爽やかで心地よい味わいに癒されます

青リンゴやグレープフルーツなど爽やかな果実感、ジャスミンやミントなどの上質なハーブ感、バランスがよく心地よい余韻が楽しめます。

【ロースター情報】
2012年に岩手県盛岡市にオープン。2018年に店舗を移転しスペースを以前の2倍確保したのと同時により高い品質を目指しProbat UG-15という1960年代の焙煎機を新たに導入しました。

【農園情報】
農園の位置するラパス県は古くからコーヒー生産がおこなわれているホンジュラス国内でも主要なコーヒー生産地とされています。しかしながら、このラパス県のコーヒーは、産地としてよりネームバリューを持っているマルカラ・ブランドのコーヒーとして集められており、ラパスの生産者は片道2時間かけてマルカラへチェリーで運んでいたと言います。
現在では、スペシャルティコーヒーとしてマーケットの多様性が開かれたことで、ラパスの土壌や気候条件、そこから生産されるコーヒーに改めて注目が集まるようになりました。
テパングアレ農園もこうしたラパスの生産者一族の一人で、農園は2019年春に開港予定の新国際空港を見下ろす山の頂上に位置します。太平洋からの乾いた風と大西洋からの湿潤な風がこの山でぶつかり、独自のマイクロクライメット(局地的気候)をもたらします。

詳細情報

焙煎度

焙煎度

浅煎り
深煎り
酸味

酸味

強い
弱い
アロマ

アロマ

ユニーク
ベーシック
コク

コク

すっきり
しっかり
フレーバーノート / Flavor Notes

フレーバーノート / Flavor Notes

青リンゴやグレープフルーツなど爽やかな果実感、ジャスミンやミントなどの上質なハーブ感、バランスがよく心地よい余韻が楽しめます。
フレーバーイメージ / Flavor Image

フレーバーイメージ / Flavor Image

Green Apple, Grapefruit, Jasmine, Mint
地域 / Region

地域 / Region

La Paz
標高 / Elevation

標高 / Elevation

1,600m
農園 / Farmer

農園 / Farmer

Abel Meher
品種 / Variety

品種 / Variety

Bourbon
精製方法 / Process

精製方法 / Process

Washed

よく一緒に購入されている商品

焙煎士がおすすめする

ベストセレクション

WHAT’S BREWING

特集!

    MAGAZINE

    美味しいコーヒーを知ろう!

    • ハンドドリップでコーヒーを100%楽しむには?【初心者向け】
    • ハンドドリップで美味しいカフェオレを作る!深煎り、浅煎り、ミルクを変えて徹底検証。
    • ウォッシュド・ナチュラル・・とは?知っておきたいコーヒーの精製方法
    • Flavor Notesって何?PostCoffee流の決め方をご紹介